大井川の清流を守る研究協議会では、協議会の構成市町である島田市・焼津市・掛川市・藤枝市・袋井市・御前崎市・菊川市・牧之原市・吉田町・川根本町の住民を対象に「大井川源流部を学ぶ視察会」を下記のとおり開催します。
参加を希望される方は、ハガキ又は申し込みURLから必要事項を記入の上、お申し込みください。
開催目的 | 大井川の流域住民に、大井川源流部の現況を知っていただき、河川環境保全活動の啓発及び流況改善への意識喚起を図るため。 |
---|---|
開催日 | 令和6年10月20日(日) |
参加費 | 1,000円(当日、集金します。) ※ 昼食代含む ※ 集合場所までの交通費は含まれておりません |
定員 | 20人(応募者多数の場合は抽選となります。) |
内容 | 大井川源流部の現状視察 (堆積土砂、ダムからの放水状況、河川環境の状況など) |
集合場所・時間 | 集合場所:島田駅南口ロータリー 集合時間:午前7時40分集合 |
申込期限 | 9月 25日(水)まで |
応募方法 |
ハガキ又は申し込みURLから「住所、郵便番号」・「氏名」・「生年月日」・「性別」・「電話番号」を記入しお申し込みください。 (ハガキで複数人参加希望の場合は1枚に人数分記入してください) <申し込みURL> <ハガキの宛先> |
個人情報の取り扱い | 申し込みの際に提出された個人情報は、本視察会における参加者との連絡に利用させていただく他、旅行保険の手続きなど、提供するサービスに必要な範囲でのみ利用します。 |
その他 | 視察会は、(株)大鉄アドバンス、大鉄観光サービスにツアーを委託し、実施します。 |
企画 | 大井川の清流を守る研究協議会 (島田市・焼津市・掛川市・藤枝市・袋井市・御前崎市・菊川市・牧之原市・吉田町・川根本町) |
問い合わせ先 | 大井川の清流を守る研究協議会事務局 (川根本町役場 くらし環境課)電話:0547‐56‐2236 |
関連資料 |